2010年7月11日日曜日

今は何月でしょうか……(;_;)

 何晩も徹夜したり泊まり込んだりを繰り返している今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。おかしーなー。こんなになるまで働いてるのに、表からは全く見えない……。

  • ワルプルギス
やっと後半面の製作は佳境に入っています。iPhone版も同時進行してます。
  • 新ネタ
ちょっと今までのものからは意外な新ネタを用意しています。明日か明後日には公開されるでしょう。

と、いうわけで近況報告でした。
あ、「ワルプルギス」のランキングが止まっているのはサーバーのハードウェア障害です。S.M.A.R.Tに引っかかるとは思わなかった。うーむ。近いうちに直します。ハードウェアはあるんだけど、集計ソフトが未インストールなので。

ではでは。

2010年5月19日水曜日

新ゲーム「The Crack of Gravity」をリリースしました

「海外向けゲームといえば固定画面全方位シューティングだろう」というわけで(そうか?)、Android Marketに向けて新作を早速リリースしてみました。「Irisite Jewels」も「ワルプルギス」もなぜかXperiaでは正常に動かないとの報告を受けてるので(おかしいなぁ? エミュレータ上でも、リリース前の端末でも動いてたんだけどなー)、今回は注意深く作ってみました。
「The Crack of Gravity」とは、重力場が事象の地平線よりも小さくなった際に宇宙自体が「裂ける」ことを示しています。実際にはマイクロブラックホールと同様一瞬で蒸発すると思われますが、その場にいた敵は巻き込まれる形になるでしょう。世にも珍しい「連鎖系シューティングゲーム」というものになりました。
また、今回はタッチパネルは「照準」に徹しました。じゃ、移動はどうするかというと、携帯内の加速度センサーで行います。加速度センサーは平らな床に置いておいても震えるといういまいちあてにならないデバイスですが、ゆっくり動くのでぶれはあまり感じないと思います。
体験版もありますのでぜひチェックを!

A new game named "The Crack of Gravity" has been released.

Today, we have released a new game which named "The Crack of Gravity".
This is all round fixed screen shooter. It will destroy the much enemies by chain of "The Crack of Gravity" .
Now, we released a trial version ,too. Please try and buy it!

Irisite Jewels(体験版) リリースしました

「さっぱりどういうゲームだかわかんない」と大好評の(おーい)、Irisite Jewelsの体験版をリリースしました。これでどんなゲームだか判るようになりました。是非遊んでみてください。
今回はネットランキングよりも「対戦」を売りにしているので、対戦が出来る人数が集まったところで「対戦」をアンロックします。また実はバラエティに富んだキャラを地キャラとして扱え、球体関節人形萌えの漫画家に頼んでいるカットインが入る予定です。
あと! 今だけ有料版におまけとして小説がついてきます。がんばって最後まで読んでみてください。

では。

Irisite Jewels(Trial) has been relased.

Today We has release Android App named:"Irisite Jewels(Trial)" and version up "Irisite Jewels" ,too.
Now time , we wrote some novels in japanese (will soon translate in English). So questions about irisite will apeear a little bit.

But story is not only a charm of this game. This game is enjoyment you to prepare the chain vanish. Let's think the optimest placing.
And if you will prepare the chain constantly, please buy full version of App.

2010年4月28日水曜日

The secret new game was arrived at Android Market

Until now, we show only "the secret new game". It named "Irisite Jewels". It was arrived at Android Market,now. Please find the app.
This game seem like this:
It is network-versused chain reaction realtime puzzle game. Now only one person will play at smartphones.
But we hide the secret in the title screen, the display design and so on.
Please inquire into this. But now, web-sites are not ready < It was late for this time X-)





#I wish in time for HTC-Desire(sold in 27.Apr. in Japan). But now "phisical time" is 28.Apr. in Japan. My "logical time" is 26.Apr. 52:00. I'm so sleepy.

謎の新作ひっそりと公開しました

今まで「謎の新作」とだけ書いてきた新アプリ「Irisite Jewels」ひっそりと公開しました。Android Marketにつなげられる人は探してみてください。
こんなゲームです。
対戦型連鎖系アクションパズルゲームです。まずは、腕試しにどうぞ。あちこちにネタを仕込んでます。タイトル画面とか、画面デザインとか。
目一杯深読みしてください。まだ公式ページもないけどな<単に間に合ってない

#すみません、4/27に出そうとがんばったんですが、物理時間は4/28になってしまいました。私の中ではまだ4/26なんですが(少しは寝れ)。

2010年4月24日土曜日

「ワルプルギス」ランキング版が順調にダウンロードされてます

ランキングデータも順調に集まってきて良い感じです。
コンボ数で平気で数倍の差が付くゲームなのでぜひともコンボをどうつなげるのかかんがえながら進めてもらえればと思います。

ちなみに
「製品版が二つに分かれているのは多少マイナスポイントだけど、ゲームの質はかなり素晴らしいと思うよ。これからに期待したい作品!」
ありがとうございます。実は、3面の時点で30メガを超えていることが明らかになったので、泣く泣く上下巻にしたのでした。さすがに1回のダウンロードで100メガはないよなー。
値段は合わせても当初予定とより安くしましたのでどうぞご勘弁を……。

2010年4月23日金曜日

Walpurgis(Ranking ver.) was unlocked the internet ranking feature.

Today, "Walpurgis(Ranking ver.)" was unlocked the internet ranking feature.
But now collecting scores only, a few day after ,scores are shown for you.
And "Walpurgis Part.1" was modified: Difficulty  tune and improovement in performance.
Please check them!

ワルプルギスのランキングをアンロックしました!

十分が数が集まるまで公開は出来ませんが、ワルプルギスのランキング機能をアンロックしました。ランキング版は無料ですので是非遊んでみてください。
また、Part1も難易度調整とパフォーマンスの調整を行ったバージョンになっています。ランキング版がおもしろかったらそちらも是非!

なお、WindowsMobile,iPhone/iPod Touch版は鋭意制作中です。あと、謎の新作も鋭意制作中ですのでお見逃し無く。
ワルプルギス

2010年4月22日木曜日

ワルプルギスPart1をリリースしました

ぶじ「ワルプルギスPart1」をリリースしました。
これを記念してランキング版を無料化しました。是非ランキングで盛り上がってください(ただ、サーバーが調子悪くてまだアップロードできません……)。

2010年4月21日水曜日

アンドロイダーに「ワルプルギス」を取り上げてもらいました

取り上げてもらったことに一週間近く気付かないおまぬけっぷりですが(忙しかったんです、はい)、好意的に見てもらって何より。ちなみに、重いののほとんどは「グラフィックのロード」ですので、Xperiaだと快適です。ゲーム中はフル画面にはなりませんが(右上に表示されるはず)、きちんと動きます。解像度の違いをどう吸収するのかは今後の課題ですね。
今回意図的にOpenGL使ってませんが(開発開始当時、今後出る端末がどの程度対応しているか判らなかったので)、今作るならOpenGLで作り直すべきかなー。でも、ロードが遅いのはどうにもならないんだよなー。

2010年4月20日火曜日

明日公開です

「ワルプルギス Part1」と謎の新作、明日公開です。
スタッフ内ではにわかにばたばたしています。くどいようですが、「Part1」なのは、単に入りきらなかっただけで制作は4面以降にも進んでます。なので、ぜひ続けて遊んでみてください。「Part2」も近日公開予定です。
お楽しみに!

2010年4月19日月曜日

Congratulations! "Walpurgis(Ranking ver.)" is sold over 50 pieces.

That's one small step for company, one giant leap for mankind.
So, this app represet a small text in Android Market: "less than 50 downloads".
But! Now we are shown in it :"50-200 downloads".
Thus, 50 peaple is very large number to ranking. Before now ,top 10 rankings are same people , just now, top 10 rankings will place each other peaple.
We will release a new version at 21th.Apr. . This version will unlock the network ranking.
Except it! And, wait a few days.

祝!「ワルプルギス(Ranking ver)」50本突破!

なんというか、非常に小さい一歩ですが、いままで「50本未満のダウンロード」だったのが、なんと今日「50-200のダウンロード」になりました!
50人いれば、ランキングしても10位まで同じ人……ってことは無いんじゃないかな。というわけで、4/21のアップデートでランキングも解禁します。
お楽しみに!

テレビの取材に出ました

代表の土本がテレビの取材に出ました。
偉そうなこといってますが、実は起業して10年にもなる古株なので(ベンチャーが10年持つのは珍しいらしい)、一応先輩としてそれっぽいことを言っています。顔出しです。なんか、太って見えます。髪も跳ねてます。当時忙しくて身だしなみにこだわってられなかったんだよ!<見苦しい
要ログインですが、是非見てください。

それはともかく。
「創作力」みたいなものだけが自分たちの武器だという思いは今でも強くありますので、可能な限り人を楽しませることの出来るゲームを作っていきたいと思っています。まずは
「ワルプルギス」はどんどん作っていったら全面は入り切りませんでした(^^;)。PCエンジン版「R-TYPE Part1」「R-RYPE Part2」みたいなものだと思ってください。もちろん、ちょっと時間差で後半面も出します。
お楽しみに!

2010年4月6日火曜日

シリーズ「無我」のマニュアルを作りました。

ちょっと訳があってシリーズ「無我」の日本語マニュアルを作りました。
ゲームの遊び方はほんのちょっとですが、このゲームの狙いが微に入り細に入り書かれてあります。時間のあるときにどうぞ。
この文章は、アラン=C=ケイの提唱するアクティブエッセイの体裁となっています。心理学的知見におけるゲームデザインの考察がメインですが、実際に遊んでみてそれがどのように効果を上げているかを確認することができます。Java6のAppletを使用していますのでPCのブラウザでしかアクティブエッセイとしては見られませんが、これを機会にゲームデザインについて考えてもらえるとうれしいです。
ただのみにゲーム集ではないのですよ。一応>シリーズ「無我」

2010年4月2日金曜日

アンドロイダーに「無我」Phase2:Satoriのレビューが載りました

2010/4/1から始まった「アンドロイダー」という人力レビューサイトに、「無我」シリーズ最大の自信作であるPhase2:Satori(体験版)のレビューが載りました。
 レビューの的確さに脱帽。ほんとにきちんと遊んでるよ、ここの人たち。「そこを狙って作ったんだよ!」と拍手したいです。
ちなみに、本当の快楽は体験版未収録のLevel8以降にやってきますので楽しかったら是非製品版もやってみてください。

2010年4月1日木曜日

お友達の会社のアプリが「アプリエール瀧」で紹介されてました

(本エントリーは日本限定の話なので英語版はなしです)
今日から始まった「ドコモマーケット」。Xperiaの方はホーム画面から。HT-03Aの方はブックマークの「ドコモサイト」からたどれます。
ここで、電気グルーブのピエール瀧さんがアプリをやっては好き勝手なことをいう「アプリエール瀧」というコンテンツがあるのですが、もうここ8年以上もずっと一緒にゲームを作ったり、ゲームじゃないものを作ったりしている「ボトルキューブ」さんのアプリ「変身ベルト」がそこで紹介されてました。
一発ネタなので一度遊んで笑いこけるとそれでおしまいというアプリではありますが、なかなかネタは楽しいので是非動画で見てみてください。
さて、パイディアのゲームが紹介される日は来るかな?

2010年3月31日水曜日

It is commemorative to sell "Sony Ericsson" Xperia in Japan!

In Japan, it is sold only HT-03A(HTC-Magic). Any rumor were done,but the thing is nothing.
However,NTT-DoCoMo will sell XPERIA by Sony Ericsson!And , NTT-DoCoMo will open original advertisement sites.

At last, around Android environment was prepared in Japan.

Now,you can buy only 100JPY in limitation of a week!
but series "muga" is too reasonable to sell. So, we sell "Walpurgis" ranking version.
Please check your AndroidMarket!
 

祝! SonyEricsson XPERIA 日本発売!

噂だけが先行して「HT-03A」という端末だけしかなかった日本市場にとうとうAndroidが本気で上陸します。
それが、Sony Ericssonの「XPERIA」!
さらに、DoCoMoが独自のサイトをオープンします。
やっと、日本市場も徐々に整ってきた感じです。

そこで!
期間限定でアプリケーションの値下げをします!
シリーズ「無我」はこれ以上下げられないので、「ワルプルギス」がなんと今なら100円で手に入ります。
是非この機会にチェックを!

2010年3月17日水曜日

広告が載りました

AdSenseにも広告を出していたのですが、ほとんどクリックされないので、Androlibに広告を出してみました。証拠写真。
 これでお客さんが増えると、フルバージョンが豪華になります。お客さんが来ないと、しょぼいフルバージョンが出来上がります。どんな風に豪華かというと、
  • 全員声優さんをつける
  • エンディングで歌う
  • 声優さんがコスプレしてE3に出る
・・全部声優がらみかい。
あ、あと、「ギターとドラムが生音になる」というのもあるな。
是非清き一票を!

トレイラームービーを作りました

何せ実物がブログパーツとして動いているので、わざわざ作るまでもなかったのですが、思ったよりも気づかれていないのでYouTubeにトレイラームービーを作ってアップロードしました。
見てみてください。映像編集歴25年(えー?歳は食いたくないなー)の一瞬仕事です。
http://www.youtube.com/watch?v=3A4ih26hf8g

2010年3月16日火曜日

パンフレットを作りました

常に妄想があふれている私はパンフレットだとか講演用原稿だとか作るのが大好きです。以前とある専門学校での会社説明会を開いたときにはこんな濃ゆいフリーペーパーを作って微妙に引かれていました(一部には受けていたとも聞く)。
あ、画面で見ることおすすめしません。とんでもなく文字小さいので。あと、情報量すごいです。覚悟して読みましょう。

で。
こんどとある銀行主催の「異業種交流会」をするとのことで、業務を紹介するパンフレットを作ることになりました。何せ「異業種」なので、ゲームを売り込んでも仕方がない(っていうか、ゲームはアプリケーションストアに卸すので売り込みようがない)ので、「ITのプロフェッショナル」として会社の説明をすることにしました。
そこから抜粋。この電波あふれる熱い文章(暑苦しい、ともいう)をご覧ください。

弊社代表:土本から皆さんへのメッセージ
ITが盛んになり、高度情報化社会が当たり前となった現代ではありますが、私たちはまだ「機械に使われている」状態が続いています。これは、技術の高度化の速度に私たちの使い方が追いついていない何よりの証拠です。
私は、この技術をもっと一般の人によりよい形で使う方法はないかと常に考えています。機械に使われるのではなく、意志を持った人間を助ける、本当の意味でのコンパニオンとしてコンピュータと通信を使用することで、よりよい未来が訪れることを期待しています。
コンピュータは技術者だけのものではありません。コンピュータは使う人が自分の思うとおりに使って始めて人の役に立つ難しい道具です。私たちはお客様や一般の方々のニーズに合うコンピュータの使い方を提供し、世界を革命することを望んでいます。
グーテンベルクによる凸版印刷が西洋社会の「思考」の形を変えたように、アラン・ケイの提唱する「コンピュータ革命」を少しでも後押しするために弊社は業務に取り組んでいます。
まずは一歩踏み出してみませんか? そこには、まだ見たことのない地平が広がっているはずです。
うちが何やってる会社なんだかさっぱり判りません。ゲーム会社ですよ、念のため。

2010年3月15日月曜日

バナーを作りました

こんなのです。
英語版もあります。
バナーの張り方は特設サイトにありますので、応援してくださるという方は是非自分のブログの片隅にでも載せてください。
皆様の心よりの応援、お待ちいたしております(;_;)<泣くなよ。

2010年3月12日金曜日

プレスリリースが掲載されました

いつもGameWatchさんにはお世話になっております。
ほかにも出せそうなところがあったら是非たれ込みを。

2010年3月11日木曜日

ワルプルギスAndroidMarketでリリースしました!

いろいろ紆余曲折ありましたが、「ワルプルギス」をAndroid向けにリリースしました!
ジャンルは今時風の弾幕シューティングゲーム。いろんなAndroid端末で動くように細工していますので、全世界のユーザーに是非遊んでもらいたいです。
あと、インターネットランキングにも対応しました(けど、ページがまだ無いのでまだ動いていません)。
リプレイをBGV代わりに見たり、ブログパーツとしてスーパープレイを載せたりといろいろと遊べます。
まずは、Androidに向けて作りましたが、iPhone,WindowsMobileも承認がおり次第順次リリースしますので、そちらのユーザーの方もお見逃し無く。
特設サイトも更新していますので是非見てくださいね。

2010年3月3日水曜日

「ワルプルギス」リリース間近!

1月リリースの予定が順調に伸びて(すみません)、やっと3月初旬にリリースできそうな運びになってきました。
と、まずは報告まで。

しかし、シューティングは下火になったという話は、最近のXBox360へのシューティングの集まり具合を見ていると嘘のようですね。大先輩であるCaveさん、Successさんなど、ばんばん新作を出しています(ちょっと誇張入ってる)。
せめて、スマートフォン向けにでもその牙城の一角を崩したいものです。や、「スマートフォン向け」と言ってる時点でお客さん狭いんですが。
ともあれ、刮目してリリースを待っていてください。

2010年2月17日水曜日

今年の春節は、来ない。

速いもので、バンアレン帯デーも過ぎてしまいました。バレンタインデーって言うんでしたっけ? 進駐軍のバレンタイン少佐が現地の人にチョコを配ったとか言う故事がゆらいになってるとか。ギブミーチョコレート。


と、いうわけで、春節を過ぎてもまだリリースされない「ワルプルギス」ですが、必死に作ってます。グラフィックとサウンドは上がってきたので、レベルデザインとボスのバランス調整に手間取っています。いやいや、シューティングは水物ですね。くわばらくわばら。
皆様におかれましては今しばらくのご辛抱をお願いいたします。ちなみに、結構すごい画面になってます。スマートフォンで動くのか? と、周りの人には聞かれますが、このくらいの弾幕なら余裕です。半透明とか、巨大なオブジェクトとか、拡大とか、縮小とか、回転とかしなければ実は結構使い道あるんですよ。
おかげで、期せずして80年代のアーケードゲームのような雰囲気になってきました。
お楽しみに!

ちなみに、春節は旧正月のことです。今年は2/14でした。春節には、来なかったなぁ(^^;)。

2010年2月1日月曜日

「フラクタル島の攻略」アップデートしました

デザイナーくらい雇おうぜ(時候の挨拶)。


それはともかく。
あまりの重さとあまりの高難易度に不評だったので、とりあえずちょっと最適化して難易度を下げました。とはいえ、制空権レベル5のところに突っ込んでいくと即死コースですが。間違っても制空権レベル5のところに直接行っちゃいけませんよ。地上の敵にロックオンすることすらもできないので。
ちなみにデザイナーは「ワルプルギス」に食われてます。要は、「足りない」と言うことですね。くぅ、弱小。

2010年1月31日日曜日

「フラクタル島の攻略」についていろいろ

今回リリースした「フラクタル島の攻略」は色々と思うところがあってあの形になったシューティングゲームです。今回は遊んだ事がない人のためにその特徴とその理由についてちょっと解説したいと思います。

・戦争を扱うということ
まぁ、不謹慎と言えば不謹慎なのですが、シューティングゲームのほとんどは「戦争」を題材としています。でも、戦争が1機の兵器によって趨勢が変わることは、実際にはほとんどありません。この時点でシューティングゲームはリアリティを持ち得ていないのは皆さんもよくご存知のとおり。
ここで、逆転の発想をします。
そもそも、損耗率その物をゲームにしてもいいのではないか?
兵器もしくは兵士を損耗させて戦線の形状が徐々に変化する状況をゲームにしてもいいのではないか?
1機で趨勢が変化しないのであれば、多数の兵器を導入する(これは詰まり、繰り返し遊ぶことによって)その履歴が徐々にたまっていくようなゲームにしてもいいのではないか?
この辺が、今回のゲームの出発点です。
1回のプレイによって「制空権」は徐々に変化しますし、地上物体の破壊は引き継がれます。これは、ゲームをクリアしようとゲームオーバーになろうと、途中で「戻る」ボタンで戻ろうと変わりません。

・制空権とは何か?
制空権とは「その空域を安全に飛ぶことができる状態」をさします。戦時中においては敵の領空を飛ぶとき、それを迎撃しようとする航空機と、地上からの対空砲火がない状態を「制空権をとった」とみなします。
このゲームにおいてはその地域に制空権があるかどうかによって敵の攻撃の強さを変えています。
そして、制空権はこのゲームにおいては「航空戦力をどれくらい倒したか」によって変わってきます。こう見えて敵方は地上戦力も航空戦力も有限ですので、地上戦力は倒したら復活しません。また、航空戦力は倒すと、「そのまわりのエリアから巡回中の迎撃機がくる」ことによって補充されます。
と、いうことは、制空権レベルの低いところ(制空権の高い所に隣接しているところ)を飛んでいれば、徐々に制空権が減っていきます。特に空中管制を行っている大型機を落とすと制空権はかなり減ります。
ついでにゲーム的な嘘なのですが、「制空権の低いところ」では、地上からの対空砲火も少なくなるようになっています。
逆に、いきなり制空権レベル5のところに突っ込むとひどいことになります。本来なら連射できないはずの歩兵の持っているスティンガーミサイルですらも乱れ飛び交う処理落ち上等な大乱戦になります。
「処理落ちのひどいゲームだなー」と言う印象を持った方がいるとすると、それは戦術レベルで間違った行動をとっている可能性が高いです。もちろん、ハードウェアの描画能力の限界でもあるのですが。

・地上戦がないということ
実際の攻略戦において、地上戦がないということはありえません。あくまで航空兵力は「支援」であって、航空兵力だけで戦闘が終了することはないはずです。というのも、通常攻略戦の場合、そこの選挙と治安の維持が目的であって、単に敵を倒せばそれでおしまいということはないはずだからです。
でも、今回は地上戦はあくまで「裏で行われいる」はずとして表立っては書いていません。また、目的が「独裁者の抹殺」なので、地上兵力に無理に占拠、治安維持を行う必要はないのです。目的が達成されたら、多国籍軍的にはこの島にゲリラへ威力が残っていても「勝ち」なのです。
というわけで、泥臭い地上戦はまったく書かないゲームになっています。

実際の戦争においての戦闘行為は線もしくは面で展開するもので、兵力は兵器の力xその数として考えます。いかにF-15が最強戦闘機の名をほしいままにしていたとしても、F-15一機で戦争に勝つことはできません。
ある程度の損耗を考えた上で、戦術的に勝利するのが、戦争の現実です。

・兵器について
基本的に敵兵器は旧ソ連から供与された型遅れの(でも数はたくさんある)ものとして書いています。実は有限です。今は供与されていません。
多国籍軍は、今回はヨーロッパの国がメインになっています。よーく見ると自機も母艦もイギリス軍です。
そして、双方とも「ミサイルはあんまり当たらない」という前提で戦術を立てています。特に自機は正面にいないとまず当たりません。敵のミサイルも誘導しますが、ある程度惹きつけると誘導が切れます。近接信管はついていません。なので、きちんと見ていると誘導ミサイルでも避けられます。
機銃もかなりゆっくり目です(ほんとは「ブーン」という音なのですが、ゆっくり目であることを強調するために「ぱたたたたた」という効果音にしてあります)。制空権レベルさえ低ければほとんど当たることはないでしょう。

他にもいろいろ考えるところはあるのですが、今回はこの辺で。
ぜひ遊んで見てください。何も考えずに遊ぶ分にはただの縦スクロールシューティングゲームですので。

2010年1月30日土曜日

「ワルプルギス」と「フラクタル島の攻略」のプレスリリースを出しました

毎日寒いやら暖かいやらでよくわからない気候ですが、もう1月も終わるというのになかなか新しい情報を出せずにすみません。

と、言うわけで、新情報です。
新作「フラクタル島の攻略」をAndroidMarketに向けてリリースしました!
いきなりの予告もなくリリースされたゲームですが、「ワルプルギス」のネットランキングやユーザー登録のための技術開発が思わず形になったものです。実は密かに熱いので暇な時間を見つけて遊んでみてください。オートセーブですので、暇なときにちょろっと侵略できます。
いや、侵略じゃなくて、目的は独裁者の殺害です。念のため。

あと、プレスリリースをたくさん出しました。
実はなにげにシリーズ「無我」に関しては海外のお客さんの方が圧倒的に多かったので、あわてて英語版のプレスリリースも書いています。まず日本語文章を書いて、機械翻訳にかけて、そこから出てきた文章が不自然だったり意味が通らなかったりしたら少しずつ手直しして・・と、実は結構な時間がかかっている労作です。
「ワルプルギス」も初公開の1面ボスが載っていますので是非見てみてください。

2010年1月20日水曜日

「ワルプルギス」特設ページを更新しました

1週間以上間が開いてしまいましたが、別にサボっていたわけではありません。もちろんゲームを作る側にかかりきりになっていたわけで、一日も早く皆さんにお届けしようとスタッフ一同張り切っております。
と、いうわけで、特設ページを更新しました。
とりあえず、今はこれが精一杯です。ちなみに、どんなゲームなのかはこのブログを見ている皆さんには当然判りますね?

2010年1月13日水曜日

ブログガジェットとアプレット

最近はどんどんクライアントサイドコンピューティングの選択肢が増えてきました。
古くから使われてきているJavaAppletに、それを単体アプリに拡張したJava Web Start。Adobe勢からはFlashとそれを応用したライブラリのFlexに、単体アプリであるところのAdobe AIR。JavaScriptもFireFoxとGoogle Chrome、Safariがしのぎを削っているのでjQueryなどの便利なライブラリもそろってきました。Microsoft勢からはSilverlightとWPFのWebプロジェクトなんてのもありますし、Click Onceで単体アプリも配信できます。
今回、ゲーム単体で完結せずに、外の世界やインターネット全体を巻き込んだゲームにしたいと考えているので、いろいろと目移りしています。


とりあえず、今模索しているのはGWT。せっかくのブログガジェットなのに、当のスマートフォンではみられないというねじれ現象が起きているので、まずはどうにかならないかな、と。
ところで、皆さん、もう気づいてますよね? 2日に1回ぐらいの割合でグラフィックだのレベルデザインだのが書き換わってますよ? ライブ開発のパイディアなのでした。

2010年1月6日水曜日

JavaStoreについて

知ってます?JavaStore。
アメリカのSun Microsystemsが行っているサービスなのですが、つい先日(09/12/11)から本国でベータテストが始まったばかりのサービスです。
どういうものかというと、有り体に言ってPC向けのソフトの配信サービスです。
「ソフトの配信なんか聞き飽きたよ。今はSaaSの時代」
いやいやどうしてSaaSだけではまかないきれない部分がやっぱりあるのですよ。何か作業を行う際に「ブラウザ」の反応だけですべてが完結するかというと、まだそこまではいっていません。どうしても、単体のプログラムが動いていないとまずいことがまだあります。
Sun Microsystemsはそれを見越してちょっと前から「ソフトの配信はネット上で。実際の実行はローカルで」という方針をずっと貫いてきました。Java Web Startという技術があって、パッケージソフトを簡単にインストールして、でもPCの環境はきれいなまま、という理想的な実行環境でした。
これをつかって、「有料のソフトも配信しよう」という考えがJava Storeです。


まず、あらかじめ、JavaStoreにユーザー登録しておきます。JavaStoreにはいろんなソフト(それこそ、ゲームとか)があって、ブラウザから見ることができます。で、気に入ったソフトがあったらブラウザからデスクトップ上にアプリをドラッグ&ドロップするともうインストール完了。この時点で課金が行われていますので、買うのにも手間はいりません。
丁度、iTunesで曲を買ったり、「着うたフル」を買うのと同じような感じで、もっと手軽にPCのソフトを買うことができるのがJavaStoreです。

ただ、2010年にはアメリカ本国以外でも使えるようになる・・とSunは言うのですが、Early Testにも日本市場は含まれていないので、実際に使えるのはいつになるのかまだ判っていないのが何とも。6月にあるJava Oneというショー(今年もあるよね、きっと)で詳しい内容が発表されるはずですので、とりあえずはそれを待っているような状態です。

ともあれ、JavaでPC上のアプリを作るのはパイディア的には得意分野ですのでローンチ時には新作をひっさげて登場する予定です。今からネタを練っていますので、お楽しみに。

2010年1月1日金曜日

あけましておめでとうございます

今年もパイディアとパイディアのゲームをよろしくお願いいたします。


さて。
オリジナル縦スクロールシューティングゲーム「ワルプルギス」と銘打ちましたが、やろうと思っていることは「キャラバンの再来」です。
昔、1980年代のファミコンブームのころに特定の時間を決めてシューティングゲームをプレイし、その得点を競う、というイベントがありました。小学館/コロコロコミックとハドソンソフトさんが中心になって夏休みの間に全国各地を回って東京ドームで決勝戦をやるというイベントでした。
あの熱さをインターネット上でなんとか再現できないか、と考えているのです。
幸い、携帯電話の回線は太くなりましたので、リプレイデータの収集は難しくないですし、再生するのも片手間に行えるくらいのCPUパワーは十分確保できます。
と、いうわけで、
ワルプルギスのリリーススケジュールは以下としてまず考えています。
  • 1月中旬/下旬:Windows Mobile/Android/iPhone,iPod Touch版の「ランキングバージョン」をリリース
  • 同時に得点のランキングサイトを開設
  • ブログやWebページに置ける「リプレイギャラリーアプレット」を公開
  • 2月中旬/下旬:ストーリーの続き(2面以降)が遊べる「ストーリーバージョン」をリリース
これによって、こんな事が出来るようになります。
  • プレイヤーの「自分の最高のプレイ」をblogの片隅などで見せびらかせられる
  • 全国各地のプレイヤーのスーパープレイをスライドショーのようにどんどん見られる
今回は体験版はリリースしません。その代わり、リプレイデータは公式サイトでユーザーじゃなくても見られます。熱いリプレイはAndroidが欲しくなること請け合いです。
ぜひとも注目しておいてください。